スポンサードリンク
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
J-REITなら小額で不動産投資が可能!
J-REITの魅力はなんといっても数十万円程度の小額資金でか不動
産投資が可能な点につきると思います。
個人でも比較的容易に不動産投資出来る商品を、というのがコンセプト
として、アメリカでREITが誕生しました。そして、アメリカの成功を参考
にして日本でもJ-REITが誕生したわけです。
J-REITは不動産を証券化した商品です。ですので、不動産を小口化
した金融商品と捉えることができます。
投資家から幅広く資金を集めて高額な不動産に投資する商品ですから、
当然のことですが小額からの投資が可能です。
J-REITの株価は30万円台~80万円台で、各銘柄とも1口単位で購入
することができますので、30万円から不動産投資ができるのです。
J-REITは、「どういった不動産を買うのか?」、「いつ売却するのか」と、
いった投資判断や、購入した不動産のテナント募集や建築物管理等に
ついて不動産のプロが各専門分野を担当します。
実物不動産投資のように不動産の運営で悩む必要がなく、不動産投資
のプロが投資家の利益を最大にするように行動していますから、投資家
は不動産について詳しくしらなくても安心して投資出来ます。
また、J-REITは複数の不動産に投資します。テナントが退去し空室と
なることがJ-REITの収益なリスクとなります。さまざまなエリアの、さま
ざまなタイプの不動産を保有しています。
そして、さまざまな業種のテナントに入居してもらうことによってリスクを
ヘッジする事が基本的な考えとしてあります。
基本的にJ-REITの各投資法人が複数の不動産を保有するのはテナ
ント退去へのリスクヘッジだけでなく、地震リスクや価格変動リスク、地
域的なリスクなどを効率的にヘッジするためでもあるのです。
tag : テナント
「J-REITで不動産投資を始める為のREIT入門」の先頭へ
「J-REITで不動産投資を始める為のREIT入門 」トップへ